INFORMATION & BLOG

Twitter広告アカウントを作成した方がいいワケ
Twitterは日々活用し毎日ツイートしているけど、Twitter広告はする気はないし 広告アカウントは作成してないよ~という企業、担当の方は多いのではないでしょうか。 正直それはもったいないです!積...
Criteoとは?
レッツアイはCriteo(クリテオ)の公式代理店です。 CriteoはGoogleやYahoo!ほど一般的な広告媒体ではありませんが、一部のサイトでは成果を出すために欠かせない広告ツールです。 C...
クリエイティブハブで効率よく広告を作成!
最近、Facebook広告を運用する機会が増えてきました。リスティング広告よりも遥かに良い成績を残すことも多く、そのターゲティングの精度に日々驚いています。 そんなFacebook広告ですが、Goog...
都道府県レベル以上!地域ターゲティング
Web広告では様々なターゲティングができ、配信地域もターゲティング可能となっています。 年齢、地域等でターゲティングをして、何歳の/どの地域の人がどれだけ広告を見たか、 広告をクリックしたか、などを確...
成果の出ない広告媒体を切り捨てる前に
広告運用前のヒアリングで 「あれ? Google広告はやってるのにYahoo!広告はやってないんですか?」 「Yahoo!はぜんぜんコンバージョンがとれないからやめたんだ」 なんて話になることがあり...
Googleショッピング広告に無料掲載枠が追加!
2020年の10月、Googleショッピング広告に無料掲載枠が追加されました。過去に下の記事でも紹介しましたが、Googleショッピング広告はリスティング広告よりも圧倒的にコンバージョン率が高く、EC...
過激になっていく広告
コロナ禍で在宅時間が長くなったことで、YouTubeを見る時間がこの1年で長くなった方も 多いのではないでしょうか。それに伴いYouTube広告を見る機会が増えたかと思います。 YouTube広告には...
【2021年版】競合他社サイトを見ている人に広告を配信する方法
以前(2017年)、 競合他社サイトを見ている人に広告を配信する方法 という記事を書きました。 「競合の顧客にアプローチする」というのは多くの人にとって気になるテーマらしく、 おかげさまで当サイトでも...
ショッピング広告で商品レビューを表示させる方法
ECサイトでの広告運用においてGoogleショッピング広告は非常に大きな効果を持ちますが、お客様からの商品レビューが一定数溜まっていればショッピング広告に商品レビューを表示させて更に効果的に訴求するこ...
配信目的に合わせたキャンペーン選び
リスティング広告(検索広告)がクリック課金に対して、Twitter広告は配信の目的によって課金の タイミングが異なります。 配信の目的に合わせたキャンペーンを選ぶことで、予算内で最大限の効果を発揮する...